プロフィール

TAKAO
寺ア充央(てらさきたかお)
1978年福岡県久留米市生まれ。
幼少の頃から地元の津福八幡神社で和太鼓を始め、
音楽と太鼓に親しみながら育つ。
和太鼓にとどまらず独学で太鼓を探求、ボディパーカッションの山田俊之氏によりパーカッションの手ほどきを受ける。
1999年にはガーナ人ミュージシャン、ヘクター・オマニとの出会いによりアフリカ音楽に魅了され、アフリカン演奏活動を開始。
同年、世界的なジェンベ奏者ママディ・ケイタにより命名された、アフリカンパーカッショングループ『FOLIKAN』に参加。
国内、ヨーロッパ、アフリカでママディやファムドゥ・コナテをはじめ、さまざまなアフリカンミュージシャンの下で修業をする。
ギニア、マリでは、村の生活を体験しつつ、太鼓(ドゥンドゥン、ジェンベ、タマ)、弦楽器(コラ、ンゴニ)などを学び現在のスタイルとなる。
全国の有志により結成された『AFRICAWALI』に参加。
関東、関西、九州ツアーで好評を得る。
福岡の団体『劇団AFRICA』に発足から2012年まで所属。演奏と楽曲製作を務める。
『FOLIKAN』では2枚のCDをリリース。海外での評価も高く、タイ、香港、台湾で演奏する。

現在、個人の活動の他に来日アーティストとの演奏、切り絵アーティストKAZとの紙芝居『マナフォラ アフリカ』、
『あふりかじゃんぐる』など複数の団体、グループに所属。
そのほか、教室やワークショップの主宰、福祉作業所や子ども向けのレクリエーションなど、精力的に活動している。





FOLIKAN『FOLIKAN』
RailAfriki

『Goniballa』
アジ兄のブログ
太さんのブログ

manafola

『マナフォラ アフリカ 』
KAZのブログ

あふりかじゃんぐる
心おどるアフリカの音を 子どもたちや障がい者、高齢者のもとへ届ける団体
『あふりかじゃんぐる』

楽器紹介

タカオのよく使う楽器の紹介

ジャンベ
ジェンベ
ヤギの皮を張った、手で叩く太鼓
幅広い音が出て、サバンナを連想させるようなカラカラ乾いた音が、印象的
ジャンベ、ジンベという呼び方も浸透している

ドゥンドゥン

    ドゥンドゥン
    牛やヤギの皮を張った、バチで叩く太鼓
    低音が出て、複数のパートが合わさることでメロディーを作る
    ベース的な役割

コラ

コラ
21弦のアフリカンハープ
胴体は大きなヒョウタンでできている

ンゴニ

          ジェリ・ンゴニ
          三味線やギターのように指で押さえながら弾く弦楽器



タマ
タマ
一般的にトーキングドラムと呼ばれる太鼓



クリン                    クリン
                    木をくりぬいてできた打楽器


お問合せ

090-9079-9757 takaoppan@hotmail.com

inserted by FC2 system